ホームセンターの中でとくに好きなカインズホーム!
先日、カインズオリジナルのナチュラルなバスアイテムを購入してきました。
いつもはエプソムソルトを愛用しています♪
が、冬になって乾燥が気になり始め、もう少し保湿力のあるナチュラルな入浴剤と、オーガニックスポンジをGETしてきました。
オーガニックの資格を取得してから”無添加”や”オーガニック”と聞くと、つい気になって試さずにはいられない性分です。笑
さっそく使ってみたので正直レビューします!
お肌にやさしいバスソルト
カインズ お肌にやさしいバスソルト 500g モイスチャーローズの香り
”たっぷり汗かき、お肌ツルツルスベスベ”
キャッチフレーズどおりの保湿力でした!
●お湯色:ピンク
●保湿成分 ヒアルロン酸、コラーゲン
【成分】の一番はじめに海塩が記載されているので、見た目はバスソルト。
シリカのほか、植物由来エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲンも配合されているため、肌の弾力を保ち、保湿力をUPする成分が配合されています。
豊富な保湿成分のおかげか、お湯がとろっとしてちゃんと肌に密着するようなお湯質になるので保湿力は高いと感じます!
気になる点
香りの中でもローズは好きな香りなのですが、、、
成分にローズの記載がない?
強すぎる香りにウッとなってしまい・・・わたしにこの入浴剤の香りは、ちょっときついです^^;
あとは、PEG/PPG-300/55コポリマー。
調べたら石油由来成分のようです。
この成分自体はアレルギー反応も少なく化粧品によく使われるもののようですが、できるだけ石油由来の消費を減らしたいと思っています。コラーゲンも動物由来ですしね。
保湿力は良いですが、リピ―トはしないかな~と思います。
無添加入浴料
”赤ちゃんや敏感肌の方にも安心、こだわりの無添加入浴料”
こちらは、無添加なものにこだわりたい方にはぴったりだと思います。
”合成香料・合成着色料・防腐剤フリーの”無添加”にこだわってつくったカインズの「無添加入浴料」。香りは100%天然精油を使用し、お湯の色はビタミンB2の天然色素クリアイエローです。
保湿成分にはシュガースクワランやブナ芽エキスを配合。
これまで入浴料を使用したことがない人にもおすすめしたい、オーガニックバスパウダーです。”
カインズ公式HPより
オーガニック「エコサート」認証を取得した保湿成分のブナ芽エキスも配合されています。
成分がとてもシンプルで、安心して使える入浴剤。
保湿力は、もういっこの”お肌にやさしいバスソルト”より、劣る気がしますが、「余計なものが入ってない」だけでこんなに安心して湯船に浸かれるんだ~。と感じました。
こちらはリピートしたいアイテム!
気になる点
容器はスタンドパウチ型で、詰め替え用なところはGOOD!
付属の計量スプーンは、毎回ゴミになってしまうので別売りだといいです!
カインズさん!ぜひ改良お願いします^^
オーガニックコットン・ヘンプ ボディスポンジ
ボディスポンジは長年ナイロンやポリエステル、いわゆるプラスチック素材を使ってましたが、自然素材に切り替えたくて買ってみました。
「オーガニックコットン・ヘンプ」につられて購入したけど、よく考えると、中身のスポンジはナイロンやポリウレタンでした~!^^;
せっかちが炸裂してしまいました。汗
使用感も、洗い心地は肌さわりよく優しい感触ですが、泡立ちにくい・・・少しへたり易く、乾燥しづらいです。雑菌の繁殖が気になるかも・・・。リピはなさそうです。
つぎは、落ち着いて買おうと思います。
通年使う入浴剤はやっぱりエプソムソルト!
これを入れて読書しながら長風呂して通年身体を温めてます。
エプソムソルトは、
実は塩ではなくマグネシウム。
お湯に溶けたミネラルを皮膚から吸収することで身体が芯から温まり血行促進に^^
精油とともに使ったりもします♪
バスルームの整理整頓アイデアはこちら♪



いろんな入浴剤♪参考になります。
∇∇∇
ブログ村テーマ入浴剤
コメント