""
洗面スペース

【洗面所】賃貸OK!お金をかけない浮かせる&吊るすシンプル収納まとめ10選

ライフスタイルブロガーまつえみ(@m_emi1216)です♪

スペースが限られていて、ごちゃつきやすい賃貸の洗面所まわりの収納方法についてご紹介します。

 

せまい洗面所でも使いやすく保つために試行錯誤した結果、我が家は浮かせる&吊るす収納にたどり着きました♪

直置きをやめたら掃除もラクちん♪しかも100均アイテムやお金をかけない方法でほとんどできています。

 

こんなことに悩んでる方にぜひ読んで欲しいです!

✓せまい洗面所を使いやすくしたい
✓シンプルにまとめたい
✓浮かせる&吊るす収納の実例が知りたい

我が家の洗面所の浮かせる&吊るす収納アイデア10選どうぞご覧ください。

ヘアバンド

洗顔時に使うヘアバンドは、洗面台下収納の扉の内側にフックをかけて吊るしています。使いたいときはすぐに取り出せて、使わないときは隠すようにしています。

フックはどこの100均でも置いているタイプのものです。(買ったところ忘れた爆。すいません)

ドライヤー

ドライヤーは1日1回しか使わないけど、毎日の出し入れが面倒なので100均の吊り下げフックに引っかけてます。

 

このやり方にしてから使う時のアクションが減ってストレス減りました!

フックはどこの100均でも置いているタイプのものです。(買ったところ忘れた爆。すいません)

ティッシュ

ティッシュは布製のティッシュカバーに入れて壁に吊るしてます。

こちらはsalut!(サリュ)でたまたま見つけたもので350円くらい。
壁の色と同系色のカバーを選べば目立たずなじみます♪

salut!(サリュ)は、ナチュラルでトレンドものをお手頃な値段で扱っているのでちょくちょく覗いてしまいます。

salut!(サリュ)がお近くにない場合は通販サイトもあります↓

salut!(サリュ) 公式通販サイト

 

ヘアゴム

無印良品のアルミフック・吸盤フック・小を鏡にくっつけてヘアゴムを吊るしてます。


髪を結ぶときにすぐにヘアゴムをさっととれて使えるのでこの位置が気に入ってます。

100均の吸盤だと耐久性が弱いものもあるけど、無印の吸盤はちゃんと平らな面にくっつければ落ちないしのでストレスフリー。

小3個で250円(税込)
小さいものをかけるときに便利です。

 

\無印良品なら、日用品と一緒にロハコでまとめ買い/

 

コップ

コップは洗面台の壁面にくっつけています。
ひっくり返して浮かせておけば水キレも良いし、底のヌメリ防止にもなってGOOD!

100均セリア貼ってはがせるシリーズ

アイテム:セリアフィルムフック コップホルダー

ご存じの方も多い100均セリア大人気アイテム”何度でも貼ってはがせるシリーズ”のコップホルダーを使ってます♪

100均セリア貼ってはがせるシリーズ
↑左のアイテム

フィルムが壁面にしっかりくっ付いて、落ちたりズレがありません。購入して約1年半経過してますが、一度も剥がれてません。

✓タイル・ガラス・鏡に貼れるタイプ。
✓コップホルダーは耐荷重1㎏までOK。
✓透明だから目立たない。

セリアのアイテムは、シンプルで見た目もよく、機能性も抜群によくていつも重宝しています。コスパ良すぎですよね!!おすすめです!!

掃除用スポンジ

コップの隣には、掃除用スポンジを挟んで浮かせてます。
こちらも”何度でも貼ってはがせるシリーズ”のコップホルダーを使用。

スポンジこそ、カビたり雑菌が繁殖しやすいので直置きNG。かといって掃除の度に捨てるのは勿体ないしでこのやり方に辿りつきました。

浮かせておけばすぐに乾くし衛生的!

スポンジはプラ製はやめて植物由来のセルローススポンジを愛用中!

日用品リストに入れて楽天市場でまとめ買いしてます。

日本製 吸水 速乾 セルローススポンジ ホワイト6個セット
created by Rinker

ゴミ箱

ゴミ箱は、洗濯機に磁石で貼り付けて浮かせてます!
壁掛けファインボックス

100均セリアの壁掛け用BOXとマグネットプレートがあれば簡単にできる手作り浮かせるゴミ箱。
壁掛けファインボックス

洗濯機にペタっと貼って浮かせれば、
床掃除のときにゴミ箱を持ち上げる動作が必要なくてめっちゃラクです。

手作り壁かけゴミ箱の作り方はこちらの記事をどうぞ↓↓

洗濯ネット入れ

ゴミ箱のとなりに同じものを作って、洗濯ネット入れにして洗濯機に貼り付けています!

壁掛けファインボックス

収納の鉄則は、使う場所の近くに置く。これを意識するだけで一気に時短になります♪

濡れたタオル①

濡れたタオルは、バスルーム入口につっぱり棒を設置してそこに掛けてます。

濡れタオル

バスタオルは夜に使ってすぐに洗たくできない場合があるので一度乾かしてから洗濯機や洗濯かごに入れるようにしてます。

つっぱり棒は、ホームセンターやネットで買えるもの。↓

濡れたタオル②

小さい洗顔用タオルは、洗濯機にタオルバーを設置してそこに干してます。

濡れタオル

 

タオルバーはこれまたセリアで発見しました。少し湾曲して貼り付けやすいところがポイントです。

濡れタオル

とにかく濡れたままのタオルを洗濯機や洗濯かごに入れると、雑菌が繁殖するので一度乾かすようにしてます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

我が家の狭スペースな洗面所は、ほとんどが浮かせる&吊るせる収納で、毎日の日課をストレスをなるべく減らすように工夫しています。

モノが浮いていると掃除も楽ちんなのでおすすめですよー!

参考になれば嬉しいです♪





\応援クリックしていただけると嬉しいです♪/

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ABOUT ME
まつえみ
「大人女子のための、今よりちょっとくらしをアップデート」をテーマに商品レビューや、おトク情報を発信してます。▶︎2人&ネコと東北在住 ▶︎楽しくサステナブル生活/美容もおしゃれも大切 ▶︎整理収納アドバイザー/管理栄養士/マスターオーガニックコーディネーター
読者登録はこちらから♪

LIFE WITH NATURAL by EMI - にほんブログ村