皆さん、先日の地震は大丈夫でしたか?
私の住んでいるエリアは、もろに地震が直撃した地域で、3.11以来のただ事ではない揺れを感じました。
3.11のときはあんなに不安と恐怖で過ごしていたのに、月日の流れとともに、防災意識ごと薄れてしまうものですね~^^;
職場で非常食の見直しをしたのですが
非常食って期限が長ければそれでいいわけではなく味もとっても大事!

でも、なかなか食べ比べってできない・・・
現役管理栄養士が何年もかけて試食した結果、これはおいしい!と思った非常食をいくつかご紹介。
参考にしてくださいね。↓
おすすめの非常食を紹介してる人
簡単な自己紹介です↓

■管理栄養士。病院勤務歴9年。
■病院では約200食の災害用献立を3日分準備してます。
■さまざまなメーカーから非常食を提供してもらい、管理栄養士仲間でしょっちゅう味見してます。
■実際に患者様にも提供して食べて頂いてます。
アルファ米/尾西食品
数あるアルファ米メーカーを試食しましたが、非常食でこのクオリティなら文句なしな美味しさです!
他のメーカーと比べても米の食感が良く、味付けが良い!
非常食の独特な風味もなくて美味しいです。
白飯だけでなく、種類も豊富なので飽きないと思います!
もちろん炊き立てと比べたら劣りますが、非常時にはこれで十分満足!
白飯よりも味付きご飯の方が、具が入ってもそもそ感を感じにくいので食べやすいかと思います!
お湯で15分、お水で60分でできちゃいます。

カゴメ 野菜たっぷりスープ
カゴメ 野菜たっぷりスープ 野菜の保存食!

非常食の域を超えた美味しさです!
かぼちゃ・まめ・トマトのスープの3種類はどれもおすすめ!(きのこはちょっと苦手でした。ごめんなさい)
しかも化学調味料不使用。(嬉しい人には嬉しい計らい)
女性やお子さん、高齢者にも好まれる味で
あったら絶対嬉しいと思います!
開けるだけの調理いらずで、災害時もカンタン!
期限も、製造から4年と長いので助かります。
セットの方がお得!↓

野菜1日これ一本 長期保存用
カゴメ野菜一日これ一本 長期保存用です。これも飲みやすい!

長期保存で食塩・砂糖・着色料・保存料無添加ってどうゆうこと???
野菜ジュースは野菜不足を完璧に補ってくれるものではないですが糖質メインの食事になりやすい非常時には
必要なものだと感じてます!
カゴメシリーズは野菜スープとジュースをセットで買う方がよさそうです↓

災害用非常食を食べ比べることなんて
なかなか難しいと思うので
良ければ参考にしてみてください♪
またいいものが見つかったら随時UPしていきます!
コメント